オレンジです。
今日はトレードの根本的な話をしたいと思います。
僕自身長年相場の世界で飯を食って来て、その中でいろんな人達と出会い、共に歩むトレーダー仲間とも出会い、またトレードを多くの方に教育する中での経験も積んで来て感じるところが有ります。
統計上は90%もの負け組とも言われる人達のトレードに対する取り組みや考え方です。
今ここに100円のりんごがあります。
それを1個買って相場が200円になったところで売りさばいて100円儲けようというのがトレードです。
もうたったこれだけの事なんですが、そこはそう簡単ではない訳です。
100円で買ったけれど暫くして相場が崩れて、リンゴ1個が50円の市場価格になってしまった。
当然誰も200円では買ってくれないし、仕入れ値の100円でも買い手がいない。
このまま持ち続けてもし20円の相場になってしまったら嫌なので仕方なく50円で売ってしまおう。という事で50円の損を出してしまいます。
単純に言えばこれが90%の人のトレード・スタイルであり考え方なのです。
もうこんな事を繰り返してはやがて資金を全て失うのが小学生でも分かる簡単な計算なのです。
何が間違っているのかというと、100円で売ってるりんごが200円になる根拠が何処にもない訳です。
いやもしかしたらご自分のテクニカルが今この時、100円で仕入れれば200円になると言ってるのかもしれませんね。
でもつき詰めてください。何の根拠で今この値段で買えといってるのか?
ストキャスやらMACDが示してるから200円になるなんて事は変だと思わないですか?
それよりもひどいのは誰かがこのリンゴは上がるぞと言う情報をくれたからとか、この自動売買があれば勝手に200円になるんだとか恐ろしい相場の考え方に乗って資金を投入してしまう事です。
EAが買い場を示す根拠をはっきり理解してそれに乗っているのでしょうか?
トレードの目的はただ一つ「お金を儲ける事」です。もうこれだけです。
そしてトレードで儲けると言う事は資本主義の原理にのっとる事です。これ以外に儲ける術はありません。
では何が?誰が相場を動かしているのか?
誰がりんごの仕入れるタイミング価格を決めているのか? 考える事はこれだけです。
ストキャスがそのタイミングを決めているのではないのです。
そんな根拠のないものにお金をつぎ込むのですか?
これから相場を始める方も、年数を重ねて来ても未だに利益が積み上がらない方もその根本的な部分を考えて欲しいのです。
トレードで儲けるのは、動かしている力に乗るしかない。これだけです。
10%の勝ち組はそれを分かっている人達です。
FXトレード動画
昨日のトレードを動画で解説しています。
是非参考にされてくださいね。
↓ こちらから
もし、今回の記事とか動画が少しでもあなたのお役に立てたのであれば
下のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願い申し上げます。
FX初心者アドバイスで1位に上がりました。皆さまのご協力に感謝です。
この記事へのコメントはありません。