トレード解説

方眼紙にローソクと電話注文 +【逆張りトレード動画】

ブログを書く励みになります。ランキングへのクリックお願い致します お願い

にほんブログ村


為替・FX ブログランキングへ

-------------------------------------------------------------

オレンジです。

僕が相場の世界に入ったのが阪神大震災の2年前ですから
今年でトレード21年になります。

まだネットでのトレードなんてのは無くて証券マンとの電話やり取りで
売買してたそんな時代でした。
当然パソコンを使ったチャートなんてのも無くて
方眼紙に手書きで毎日ローソクを書いてたのを今でも覚えています。

今のような複雑なオシレーターもなく
まあ移動平均線位は簡単な計算なので単純に値を割り出して
書いてはいましたが、読み取れる情報はもうほとんどローソク足からだけであったのです。

そんな古い時代(笑)でのトレードを未だに変わらず続けてる訳です。

もちろん長い期間ですからその間に最新のインジケーターなども
嫌というほど試してきてはいますし、また独自のシステムも
それこそ星の数も作っては捨ての繰り返しも経てきているのです。
何でも一度は使ってみないと気が済まない、作ってみないと気が済まない性格ですから。

そんな古ーーい人間が、様々な相場模様もあらゆる指標ツールも体験して来て
そしてそれでも未だに当初のローソク足だけをメインにトレード続けているのは
またそれだけでトレードが成り立ってきているのは
それが何よりも相場という怪物に対する一つの答えというか
唯一の対抗手段だと言い切っても良いのでは?
そんな体感をもっているのであります。

これまた古い言葉ですが「シンプル・イズ・ベスト」
様々な体験を経て最初の基本であるシンプルに戻る。

シンプル・トレード...
この情報過多の時代においては案外新しい手法なのかもしれません。

6月2日のトレード解説を動画にしました。
今回は読者さんから頂いた質問に対するお答えの形で撮りました。

2014年6月2日 オレンジ

 ポンド円
 170.938ショート1000000通貨
 
 170.701決済800000通貨 +1792.13ドル
 170.806決済200000通貨 +242.07ドル

 トータル(手数料差引) +1950.41ドル


ブログを書く励みになります。ランキングへのクリックお願い致します お願い

にほんブログ村


為替・FX ブログランキングへ

関連記事

  1. サポレジMODEでストレスからの解放を 【本日のマーケット展望 …
  2. 方向を合わせ大きな抵抗(日足MODE)を使ったトレード
  3. 指標発表はアプリにお任せ 【トレード解説動画】
  4. 有事とマーケット 【本日のマーケット展望 動画】
  5. Peachのトレード報告 9月29日
  6. だからここは逆張りです 【トレード解説 動画】
  7. 2014.02-03
  8. Peachのトレード報告 9月30日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

日経225先物プロトレーダー養成セミナー


これが225マジック!!弁財天トレード30年の集大成。

益々先行きの見えない世界情勢の中で生き残るためには

確実なスキルが必要です。安定した収入、環境に左右さ

れない仕事、どこにも雇用されない自由なワーク、

そして豊かな人生にトレードは最適です。

日経225先物&FXライブトレード毎日開催


弁財天トレードでは私達のトレードを毎日リアルタイム

で書き込みしています。実際に動いている市場でのエン

トリーから決済を参考に皆さんのトレードスキルを向上

してください。

ライブトレードのご利用が常勝トレーダーへの近道です

おすすめ記事

保護中: 日経225先物&FX【ライブトレード解説動画】7/21

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。…

日経225先物システム【弁財天トレード 】7月の成績 (午前中トレードのみ)

コロナ不況で考える先日発表された日本のGDP(4~6月期の実質)は、前期比年率2…

指標トレードPa!くん【動画】

オレンジです。僕としては実に久しぶりの書き込みになります。いやそれにしても市場はえらいことになってま…

2020年もありがとうございました

弁財天トレードは12月29日~1月11日まで年末年始のお休みとなります。ライブトレードは1月…

初心者でも簡単!ブレイク・トレード 【本日のマーケット展望 動画】

ブログを書く励みになります。ランキングへのクリックお願い致します為替・FX ブログランキ…

PAGE TOP
Translate »