スキャルピング

日経225先物&FX【スキャルピング】ライブトレード4/11

ライブトレード 4月11日(月)

中期的にはここ3日間、底位置での横移動が続いており状況は変わらず。
その中で短期的には2度目のボトムで上昇転換果たせなかったので弱さが増してきているという判断です。
本日はそんな状況下から朝からやはり売り込まれました。
このトリプルボトムが効いてる気配もないのでもう一段の下げが来そうな状況です。

● 日経225先物 +240,000円 

● FX トレード +137,800円 

ライブトレード解説動画のページ一覧

閲覧のパスワードお申込みはこちらから

▼ トレード解説動画

ライブトレードはリアルタイムで書き込みしています。

ニューヨーク市場最新状況

NYダウは上昇、S&P500は下落

米国株式市場は不安定な地合いの中、ダウが上昇した一方、S&P500が下落した。
週間ではS&Pが1.16%、ダウが0.28%、ナスダックが3.86%それぞれ下落した。
急速な利上げが景気後退を招くとの見方が広がった。

 4/8 引け

NYダウ 34,721.12 ▲0.40% +137.55
NASDAQ 13,711.00 ▼1.34% -186.30
S&P500 4,488.28 ▼0.27% -11.93

日経225先物最新状況

週末の日経225先物は日中セッション前半から売り込まれ安値を更新。
後半からナイトセッションへは戻しの展開となりましたが27200ー26800のレンジ内での動きに留まり、上昇には至っていません。

今朝の目線は下方向。

4/9 ナイトセッション引け

長期 トレンド下方向
中長期 トレンド下方向
中期 トレンド下方向
短期 トレンド下方向

今週の経済指標 トレードの前に必ずチェック

日経225先物ライブ・トレード

900ショート
850決済 9枚
780決済 1枚

寄り付きショート
940ロスカット 11枚
by オレンジ

▶ ライブトレード日経225先物・成績はこちら

 

FXライブトレード

売り 162.143
決済 161.975 80%
決済 162.126 20%

by レモン

▶ ライブトレードFX・成績はこちら

 
▼アマゾンKindle出版 より発売しました。 【もう1人の自分】もう、一生お金に困らない!

日経225先物で29年間生きてきたオレンジが この世界にたった1つの成功ツールを あなたに伝えます
 

 

関連記事

  1. 日経225先物&FXライブトレード6/29
  2. 日経225先物&FXライブトレード1/14
  3. 【怖い相場のリスク】・・・でも簡単に回避できる?
  4. 保護中: 日経225先物&FX【ライブトレード解説動画…
  5. 日経225先物&FX【スキャルピング】ライブトレード3…
  6. 保護中: 日経225先物&FX【ライブトレード解説動画…
  7. 日経225先物ライブトレード【弁財天】2019年11月26日トレ…
  8. トレード成績&解説 2017.10.30

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

日経225先物プロトレーダー養成セミナー


これが225マジック!!弁財天トレード30年の集大成。

益々先行きの見えない世界情勢の中で生き残るためには

確実なスキルが必要です。安定した収入、環境に左右さ

れない仕事、どこにも雇用されない自由なワーク、

そして豊かな人生にトレードは最適です。

日経225先物&FXライブトレード毎日開催


弁財天トレードでは私達のトレードを毎日リアルタイム

で書き込みしています。実際に動いている市場でのエン

トリーから決済を参考に皆さんのトレードスキルを向上

してください。

ライブトレードのご利用が常勝トレーダーへの近道です

おすすめ記事

日経225先物&FX【スキャルピング】ライブトレード3/31

ライブトレード 3月31日(木)本日は3月最終トレード日となりました。今月は強い上昇基調の中…

日経225先物&FXライブトレード 10/14

トレード結果 10月14日(水) 日経225先物は昨日下げた分は本日…

日経225先物&FXライブトレード11/27

トレード結果 11月27日(金)本日の日経225先物のトレード解説を致します。本日は寄り…

日経225先物&FX【スキャルピング】ライブトレード12/20

ライブトレード 12月20日(月)週末の下落を受けてもう後が無い状況を迎えての本日は●ここで…

日経225先物&FX【スキャルピング】ライブトレード11/1

ライブトレード 11月1日(月)本日より11月相場ですが衆院選の結果を受けて大きなギャップアップ…

PAGE TOP
Translate »