テクニカル講座

MODEとサポレジの違い

こんにちは!peachです♪ 

読者の方からご質問をいただきました。

ご質問内容は MODEと通常のサポートレジスタンスの違い について。

それから サポートレジスタンスの使い方 についての2つでした。

とても大事な内容なので今回取り上げて、回答させていただきます。

 

先ず最初に サポートレジスタンスの使い方 についてです。

 

 サポート・レジスタンスの使い方

 

トレードはサポート・レジスタンスでのプレイである。

わたしが最初に習ったのがこの言葉でした。

それまでのわたしはオシレーターやインジケーターを頼りにトレードして負け続けていました。

サポレジでのトレードを習ってからはインジケーターなど一切使わなくなり、

チャートのローソク(価格の推移)だけで方向やポイントを読むようになりました。

言うまでもなくそれからは勝てるようになったのですが、

サポレジでのプレイの言葉はホントその通りだと実感しています。

 

 

皆さんからいただくご質問で、結構サポレジの使い方を間違ってられるのが多いのですが

いくらサポートだからといっても、そこを逆張りにカウンターあてて使うのではありません。

サポート・レジスタンスは抵抗(壁)です。

壁だから跳ね返るという考え方は良いのですが、壁はいつか破られるというのを忘れないでほしいのです。

 

わたしたちは神様ではありません。

壁で跳ね返るのか?それとも破られるのか?

そんな予想は誰にも出来ません。たとえプロトレーダーであっても。

ただ情報を沢山入れる事で、ある程度の予想はできます。

だから確立に乗っていく事で成果を上げられるのです。

抵抗の強さや壁に当たった回数などでその情報として使うことは出来ます。

弁財天トレードでは大きな流れを見て、天井や底候補を情報として使います。

 

サポート・レジスタンスに差し掛かった時、使う手法は2つです。

① 情報からそこが強い壁と判断して、切り返しを狙っていく。

先に言った天井候補などの場面もこれに充当します。

② 跳ね返る?突き抜ける?の2つにひとつなのだから、少し動きを見ながら反応に乗っていく。

ただこの場合はタイミングが重要になってきますよね。

跳ね返ったけれどあまりグズグズしてると、ある程度の調整からまた上げていく事があります。

ちょっとでも抜けたからと言って付いていくと、ダマシに終わる事も多々あります。

 

 MODEとサポート・レジスタンスの違い

一般に使われるサポート・レジスタンスは

・大きなWトップやWボトム

・トレンドライン

・移動平均線

これらが代表的なものです。

このサポレジをトレードで使う場合、先の説明で書いた①または②になります。

①は確かな情報を仕入れる力が必要になってきます。

②は動きを見る、タイミングを図るなどある程度の経験が必要になってきます。

 

ではMODEとは何かなのですが、一般のサポレジとは全く違います。

意味も違うし、また出る場所自体が誓ってきます。

MODEは取り入れるのが難しい情報を織り込んで、そしてトレードするポイントを表しているものです。

ですから一般のサポート・レジスタンスとはレベルが違うのです。

①と②の両方を取り込んで表していますので、初心者の方が楽に成果を上げられるようになっています。

 

今日はご質問いただいサポート・レジスタンスの使い方

一般の抵抗とMODEとの違いをお話しさせていただきました。

トレードのお役に立てましたら幸いです。

ご質問いただいてありがとうございました。

 

 

FXトレード動画

こちら弁財天テクニカルでのトレード動画は、オレンジがリアル・トレードや解説を行っています。

配信は不定期になります事をご了承ください。

↓ こちらから

movie 

関連記事

  1. 【動画】もう誰もが気付いてる!教科書通りの動きじゃない。
  2. 配信MODEサインだけで出来る完璧なトレード方法
  3. FXはここまで読めば勝てる!!
  4. 誰も書かなかったFX、本物のテクニカル 【パート1】
  5. サポレジMODEで初心者にも優しいトレードを 【本日のマーケット…
  6. 【難しい場面!!】ここが状況判断出来ればOK
  7. 【米朝首脳会談】歴史的ファンダルンタルズの影響は?
  8. 【弁財天トレード 225先物】10月の成績

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

日経225先物プロトレーダー養成セミナー


これが225マジック!!弁財天トレード30年の集大成。

益々先行きの見えない世界情勢の中で生き残るためには

確実なスキルが必要です。安定した収入、環境に左右さ

れない仕事、どこにも雇用されない自由なワーク、

そして豊かな人生にトレードは最適です。

日経225先物&FXライブトレード毎日開催


弁財天トレードでは私達のトレードを毎日リアルタイム

で書き込みしています。実際に動いている市場でのエン

トリーから決済を参考に皆さんのトレードスキルを向上

してください。

ライブトレードのご利用が常勝トレーダーへの近道です

おすすめ記事

【弁財天FX自動売買システム】12月ユーザー様からのご報告です

--------------お知らせ--------------------------------…

全てはこの場所へ...

トレードの目的はただひとつそれはお金を稼ぐことです。これは全てのトレーダーに共通するものでは…

日経225先物システムトレード【弁財天】 波乗りスキャルピングトレードへのサイン

弁財天システムトレードこんにちは!peachです♪昨日帰国しました。いきなりの雪に驚…

保護中: 日経225先物&FX【ライブトレード解説動画】4/15

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。…

日経225先物&FXライブトレード5/18

トレード結果 5月18日(火)昨日の下落相場から一変して今日はここまで寄り付きが上昇相場となりま…

PAGE TOP
Translate »