ライブトレード 12月16日(月)
資金が無いからとあきらめていますか?
これは225マイクロから始めて10ヶ月で別荘を建てる資金を稼ぎ出すプロジェクトです。
しかも1日たった2時間で稼ぐ!!これが弁財天トレードの真骨頂です。
配信スタート!!新会員募集中
アフタートレード
今日はロング1発、ショート一発でトレード終了。
もう弁財天トレードの読者及び会員の方なら楽勝な場面でしたから説明の必要しないと思います。
今回の動画はその後の難しくなってくる場面を解説していきます。
難しいトレード場面を克服出来たら、もう怖いものなしでしょうから。
● 日経225先物デイトレード +1,190,000円
● デイトレード配信【225ミニ】トータル +53,000円
ニューヨーク市場最新状況
ナスダックが4週連続で上昇した半面、NYダウとS&P500は下落した。
半導体大手ブロードコムは24%急騰。生成AI(人工知能)インフラを拡充するクラウドプロバイダーからのAI向けカスタム半導体やネットワーク関連製品の需要が増加するとの見通しを背景に、第1・四半期(11─1月)の売上高見通しが市場予想を上回った。
競合のエヌビディアは2.2%安、マーベル・テクノロジーは10.8%高とまちまち。
フィラデルフィア半導体は3.2%上昇した。
注目される来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)は、CMEのフェドウオッチによると、市場が見込む0.25%ポイント利下げの確率は約97%。来年1月に利下げが休止されるという見方も出ている。
12/13引け
NYダウ ▼0.20% 43,828.06 -86.06
NASDAQ ▲0.12% 19,926.72 +23.88
S&P500 ▼0.00% 6,051.09 -0.16
日経225先物最新状況
週末は12月限月のSQを迎え、朝からは下落、午後は切り返して下げ分を解消しました。
SQを通過し週明けの今日は年末へ向けての上昇を期待したいところですが、米ナスダックの好調に付いていけるかが見所です。
引け時点の方向感は無し。
12/13引け
長期 トレンド上方向
中長期 トレンド上方向
中期 トレンド上方向
短期 トレンド下方向
日経225先物ライブトレード
現在Premium会員専用にデイトレードサイン配信を行っています。
そのためこちらへの書き込みが遅れる場合があります。
620ショート 寄り付きロング by オレンジ |
FXライブトレード
by レモン |
未来を読めば望み通りの人生が手に入る!!
オレンジ・メルマガは金曜16:20配信です。
メルマガ配信はこちら
この記事へのコメントはありません。