ライブトレード 3月13日(木)
資金が無いからとあきらめていますか?
これは225マイクロから始めて10ヶ月で別荘を建てる資金を稼ぎ出すプロジェクトです。
しかも1日たった2時間で稼ぐ!!これが弁財天トレードの真骨頂です。
配信スタート!!新会員募集中
ニューヨーク市場最新状況
S&P500が反発
インフレ指標が予想以上に鈍化したことで、このところの下げに歯止めがかかった。ただ、関税合戦の激化を巡る懸念が上値を抑制した。
ハイテク関連株への買いを受け、ナスダックは1%超上昇。NYダウはプラス圏とマイナス圏を行き来する展開となり、小幅に続落して取引を終えた。
半導体大手インテルは4.6%上昇。半導体受託生産世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)がエヌビディアやアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、ブロードコムに対し、インテルの工場を運営する合弁会社への出資を持ちかけたと伝わった。
3/12引け
NYダウ 41,350.93 -82.55 ▼0.20%
NASDAQ 17,648.45 +212.35 ▲1.22%
S&P500 5,599.30 +27.23 ▲0.49%
日経225先物最新状況
SQ攻防も佳境を迎え昨日は日中の上昇、そしてナイトでもニューヨークの反発を受け上げました。
前回と他日2/14には39470で始まった225先物ですが一昨日には35980の安値を付け、1ヶ月で3500円の下げを見るに至りました。
さていよいよSQ前日となりステージは37000ラインの攻防となったようです。
引け時点の方向感は無し、本日も寄り付き位置にてトレード判断です。
そして3月限月は本日15:45で終了です。
3/12引け
長期 トレンド下方向
中長期 トレンド下方向
中期 トレンド上方向
短期 トレンド下方向
日経225先物ライブトレード
現在Premium会員専用にデイトレードサイン配信を行っています。
そのためこちらへの書き込みが遅れる場合があります。
100ショート 250ショート両建て 310ショート両建て 280ショート両建て 160ロング 160ショート両建て 140ロング 寄り付きショート by オレンジ |
FXライブトレード
by レモン |
好奇心が止まらない!!
未来を生きる全ての人類へ!!今さら聞けない情報をここでゲット。ちょっとユーモアを交えて面白おかしく解説していきます。
この記事へのコメントはありません。