ライブトレード 3月31日(月)
資金が無いからとあきらめていますか?
これは225マイクロから始めて10ヶ月で別荘を建てる資金を稼ぎ出すプロジェクトです。
しかも1日たった2時間で稼ぐ!!これが弁財天トレードの真骨頂です。
配信スタート!!新会員募集中
アフタートレード週末はニューヨークも日経も爆下げ。 ● 日経225先物デイトレード +1,490,000円 ● デイトレード配信【225ミニ】トータル +77,000円 |
ニューヨーク市場最新状況
大幅下落
トランプ大統領が来週予定する相互関税の発動を控える中、朝方発表された米指標から成長鈍化とインフレ高進への懸念が高まった。大手テック企業が売られた。
アップルは2.7%、マイクロソフトは3%、アマゾン・ドット・コムは4.3%、それぞれ下落した。
週足では、S&P500が1.5%、ナスダックが2.6%、NYダウ工が約1%、それぞれ下落。
シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデックス(VIX指数)は約3ポイント上昇し、1週間ぶりの高水準を付けた。
4月3日に予定される自動車への最大25%の関税発動を控え、自動車銘柄は圧迫され、ゼネラル・モーターズは1.1%、フォード・モーターは1.8%、それぞれ下げた。
3/28引け
NYダウ 41,583.90 -715.80 ▼1.69%
NASDAQ 17,322.99 -481.04 ▼2.70%
S&P500 5,580.94 -112.37 ▼1.97%
日経225先物最新状況
週末は朝からの強い下げ、更にニューヨークの下げに拍車をかけられ36300円の安値引けとなってしまいました。
中長期が上方向転換した直後のこの動きは市場撮って辛いところです。
デフォルト、ハイパーインフレは何としても回避したい状況にいよいよ突入したところで、金融市場と実経済の綱引きが表れているのでしょう。
引け時点の目線は下方向。
3/28引け
長期 トレンド上方向
中長期 トレンド上方向
中期 トレンド下方向
短期 トレンド下方向
日経225先物ライブトレード
現在Premium会員専用にデイトレードサイン配信を行っています。
そのためこちらへの書き込みが遅れる場合があります。
140ショート 130ショート 寄り付きショート by オレンジ |
FXライブトレード
by レモン |
好奇心が止まらない!!
未来を生きる全ての人類へ!!今さら聞けない情報をここでゲット。ちょっとユーモアを交えて面白おかしく解説していきます。
この記事へのコメントはありません。