ライブトレード 4月1日(火)
資金が無いからとあきらめていますか?
これは225マイクロから始めて10ヶ月で別荘を建てる資金を稼ぎ出すプロジェクトです。
しかも1日たった2時間で稼ぐ!!これが弁財天トレードの真骨頂です。
配信スタート!!新会員募集中
アフタートレード昨日は爆下げから強く戻して引けています。 ● 日経225先物デイトレード +1,360,000円 ● デイトレード配信【225ミニ】 +52,000円 |
ニューヨーク市場最新状況
S&P500とNYダウが反発
序盤の大幅安から切り返し、トランプ政権の関税導入計画に翻弄された3月を上昇して終える形となった。
一方、投資家が企業の人工知能(AI)投資計画を懸念したため、ハイテク株は弱含みとなり、半導体大手エヌビディアやマイクロソフトが下落した。ハイテク株の多いナスダック総合株価指数は続落した。
この日は金融株がS&P500の上昇に貢献した。クレジットカード大手ディスカバー・ファイナンシャル・サービシズと米銀キャピタル・ワンはそれぞれ7.5%、3.3%上昇。規制当局が両社の合併を最終的に承認するとの見方が背景
3/31引け
NYダウ 42,001.76 +417.86 ▲1.00%
NASDAQ 17,299.29 -23.70 ▼0.14%
S&P500 5,611.85 +30.91 ▲0.55%
日経225先物最新状況
昨日は朝から強い下落で35000台に突入、ナイトに35480の安値を付けたところから反発し。この日の下げを戻す動きとなりました。
不安定に米市場とも相まって暫くは厳しい相場が続くのでしょう。
昨年9/9につけた35120が視野に入って来たようです。
引け時点の目線はやや上方向
3/31引け
長期 トレンド下方向
中長期 トレンド下方向
中期 トレンド上方向
短期 トレンド上方向
日経225先物ライブトレード
現在Premium会員専用にデイトレードサイン配信を行っています。
そのためこちらへの書き込みが遅れる場合があります。
990ロング 940ショート乗せ 寄り付きショート by オレンジ |
FXライブトレード
by レモン |
好奇心が止まらない!!
未来を生きる全ての人類へ!!今さら聞けない情報をここでゲット。ちょっとユーモアを交えて面白おかしく解説していきます。
この記事へのコメントはありません。