天底トレード

日経225先物システムトレード【弁財天】 その破壊力を取る逆張りの天底はトレードの醍醐味

天底トレードの破壊力

オレンジです。

逆張りの天底トレード

一般に「逆張り」はプロが使うと言われていますが、それは捕まえるのが難しいという理由からかもしれません。

多くのトレーダーは現在のトレンドに乗って建玉を持とうとしています。 「逆張り」はその多勢に逆らってのトレードになるのでやはり掴まえ所が難しいのです。

けれど流れに逆らうトレードであるがゆえに、決まった時には大きな破壊力となるのが「逆張りトレード」の醍醐味です。

市場は大衆の投げを巻き込んで動きを作りトレンドを変えるものであるからです。

昨日の日経225先物市場では日中セツションに天井、ナイトセッションで底打ち場面が来ています。 いずれも長期から短期のトレンドは当然天井では上方向、底打ちでは下方向であるのですが。

こういう場面では大きな足のポイントを見るのが通常ですが、相場とは皮肉なものでそれでは何の指針も示してくれない場合も多々あるのです。 いわゆるサポートレジスタンスが見当たらない場合です。

こうなるとトレードはシステムのサインに頼るしかないのですが、こういう時に威力を発揮するのが弁財天システムのサインです...という宣伝でないような宣伝のような(笑)

天井ではKiwiサインにTOMATOがかぶさって、また底打ちではKiwiにMODEが重なってきていました。

実際、僕のシステムはこういう場面でのトレードで威力を発揮するように作り上げたロジックではあります。

Kiwiは逆張りのポイントを教えてくれますし、そこにMODEやTOMATOサインが重なれば、レモンさんが多発する正に「鉄板トレード」の完成です。

 

>> 日経225先物トレード 日々の成績

 

日経225先物&FXライブトレード毎日開催
弁財天トレードでは私達のトレードを毎日リアルタイムで書き込みしています。実際に動いている市場でのエントリーから決済を参考に皆さんのトレードスキルを向上してもらえればと考えています。ライブトレードのご利用が常勝トレーダーへの近道です。

 

日経225先物プロトレーダー養成セミナー
これが225マジック!!弁財天トレード27年の集大成。益々先行きの見えない世界情勢の中で生き残るためには確実なスキルが必要です。安定した収入、環境に左右されない仕事、どこにも雇用されない自由なワーク、そして豊かな人生にトレードは最適です。

 

関連記事

  1. 天底を捕まえる!!弁財天トレードシステム
  2. 【日経225先物】弁財天システムトレード 天井、大底からの切り返…
  3. 【日経225先物】弁財天システムトレード 日経225先物現在の状…
  4. これが天底トレードの真髄!!【パート17】
  5. これが天底トレードの真髄!!【パート15】
  6. 【日経225先物】弁財天システムトレード 市場の「ゆらぎ」を捕ま…
  7. 【日経225先物】「なんでやねん?」は美味しい場面
  8. トレード成績&解説 2017.11.02

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

日経225先物プロトレーダー養成セミナー


これが225マジック!!弁財天トレード30年の集大成。

益々先行きの見えない世界情勢の中で生き残るためには

確実なスキルが必要です。安定した収入、環境に左右さ

れない仕事、どこにも雇用されない自由なワーク、

そして豊かな人生にトレードは最適です。

日経225先物&FXライブトレード毎日開催


弁財天トレードでは私達のトレードを毎日リアルタイム

で書き込みしています。実際に動いている市場でのエン

トリーから決済を参考に皆さんのトレードスキルを向上

してください。

ライブトレードのご利用が常勝トレーダーへの近道です

おすすめ記事

日経225先物&FX【スキャルピング】ライブトレード1/27

ライブトレード 1月27日(木)はい!現時点(14:54)で安値が26020円こうなると次の…

シンブルと当たり前とは違います。 【トレード解説 動画】

オレンジです。-----------------------------------------…

日経225先物&FXライブトレード4/15

トレード結果 4月15日(木)日経225先物、相変わらず動きは変わりませんね。調整一杯の位置…

日経225先物&FXライブトレード9/8

トレード結果 9月8日(水)強いです。本日も高値を取ってきました。一連の動きはきっちりと調整…

日経225先物&FX【スキャルピング】ライブトレード7/12

ライブトレード 7月12日(火)本日は調整完了位置から上昇局面と呼んでいましたが、まさか…

PAGE TOP
Translate »