ライブトレード 7月 11日(火)
未来を読めば望み通りの人生が手に入る!!
オレンジ・メルマガは金曜16:20配信です。
メルマガ配信はこちら
本日はSQ週2日目。
売り方は32000を攻防の位置に持っていきたい、それに対して買い方は上昇を維持するためには32000は何とか支えたいところでしょう。
2日目となると攻防がきつくて午前中は身動き取れなかったようで、超スキャルは苦戦しました。
本日の損益
● 日経225先物 +9000,000円
● 本日の超スキャルピングは+160(ラージ1枚で160,000円利益)
● FX トレード +345,200
▼ トレード解説動画
ライブトレードはリアルタイムで書き込みしています。
ニューヨーク市場最新状況
小反発
ただ今週は12日に米CPIが発表されるほか、米企業の四半期 決算発表が始まるため、慎重ムードが強かった。
投資家はCPI統計で物価上昇圧力の鈍化傾向が続いているかを見極める姿勢で、金 利の先行きを占う上でも重要になるとみている。
今月の連邦公開市場委員会(FOMC) については25bp利上げするとの見方が大勢になっている。
7/10 引け
NYダウ ▲0.62% 33,944.40 +209.52
NASDAQ ▲0.18% 13,685.48 +24.77
S&P500 ▲0.24% 4,409.53 +10.58
日経225先物最新状況
SQ週初日の市場は売り方買い方共に強い攻防が見られましたが、やや売り方優勢の動きとなり大筋のトレンドを継続して価格は切り下げられました。
まだ初日なので結論は出せませんが、32000をSQ攻防に持ってきたい意思が見えてきたようです。
本日も引き続き注意を払ってトレードしていきましょう。
7/11 引け
長期 トレンド下方向
中長期 トレンド下方向
中期 トレンド下方向
短期 トレンド上方向
日経225先物スキャルピング・トレード
小刻みな動きの時にスキャルピング狙います。 420l 390c -30 by オレンジ |
日経225先物ライブ・トレード
390ロング 寄り付きロング by オレンジ |
FXライブトレード
売り 181.892 by レモン |
–
この記事へのコメントはありません。