ライブトレード 7月11日(月)
選挙結果は自民党が過半数議席獲得。
憲法改正に前向きな自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党の4党の獲得議席は93議席となり、憲法改正の発議に必要な参議院全体の3分の2の議席を上回りました。
今回こそは憲法改正を実現させて国防強化を願いたいものです。
国を守れる体制が整ってこそ、経済発展に力が入るのだと思っております。
さて日経225先物はギャップアップからの上昇で上値更新してきました。
その後調整に入っておりますが波は崩れていませんので、チャートに沿って上げて行く場面だと思います。
● 日経225先物 +360,000円
● FX トレード現在 +539,200円 残り玉維持中
▼ トレード解説動画
ライブトレードはリアルタイムで書き込みしています。
ニューヨーク市場最新状況
週末の米市場は、ほぼ横ばい
ナスダック総合は5連騰。
主要3指数とも週を通じて堅調に推移した。
米国株式市場は上半期は振るわなかったが、下半期は堅調なスタートを切った。コモディティー価格上昇の一段落と、景気後退懸念を受けてFRBが利上げペースをより控えめにすると示唆したことが、投資家に安心感を与えた。
ただ、投資家は依然として神経質で、新たな経済指標やFRB当局者のコメントをにらみつつ、利上げペースにどのような影響が及ぶかを注視している。
決算発表シーズンが間近に迫っているほか、今週発表される米消費者物価指数などにも注目が集まっている。
7/8 引け
NYダウ 31,338.15 ▼0.15% -46.40
NASDAQ 11,635.31 ▲0.12% +13.96
S&P500 3,899.38 ▼0.08% -3.24
日経225先物最新状況
安部元首相が銃殺されるというショッキングな出来事が起こりました。
暴露YouTubeを参院選に出馬させる党が出てくるなど、いよいよ我が国も資本主義の最終戦に巻き込まれている感があります。
極端な二極化で陰の力が増してきているのでしょうか。
コロナ、ワクチン、戦争そしてインフレと順を追ってやってきています。
混乱に流されて波動を乱されないよう個を保ちましょう。
日経225先物は過去の抵抗帯トップにまで上げて来て調整が入り、大筋はここから更なる上昇場面です。
引け時点での目線はやや下方向。調整から上抜けには注意です。
7/9 ナイトセッション引け
長期 トレンド上方向
中長期 トレンド上方向
中期 トレンド下方向
短期 トレンド下方向
日経225先物ライブ・トレード
寄り付きロング by オレンジ |
FXライブトレード
買い 163.756 by レモン |
この記事へのコメントはありません。