ストレスの無いトレードとは
こんにちは レモンです。
レモンのシリーズ目指せ主婦トレーダー
トレードで長年勝ち続ける方法とは?
それはストレスの無いトレードをすることです。
たとえ勝てる手法であってもいつも我慢を強いられるものだったら、辛くて続けられないと思うのです。
ストレスを感じるトレードだと途中で余計な事をやってしまって結局は損失になってしまうなんて誰もが経験して感じてると思うのです。
今日はストレスの無いトレードを考えていきましょう。
それではレモンと一緒に頑張っていきましょう (^^♪
トレードのストレスとは
・利益率が高いけど勝率が低い
良くある手法ですね。勝率は低いけれど勝つときは大きな利益になるからトータルで勝つという手法です。
スゥイングなどのスパンで大きなポイントで狙うという手法などです。
やり続けたら勝てると信じているけれど、負ける時が多いので心が折れてしまうかもです。
精神力を鍛えて強くしなければなりませんね。
・トレード回数が少ない
いろいろフィルターをつけてトレード回数を絞っていけば勝率は上がります。
いたずらに何度もトレードするよりも、ポイントを絞ってする方が良いシステムだと思いがちなんですが、けれどトレード回数が少ないのはやはりストレスを感じますね。
待つのに我慢が出来なくて途中で余計なトレードをやってしまったり。
そうすると結果的には利益につながらないことになってしまう。
・トレード回数が多すぎる
一日に何十回もトレードを繰り返すスキャルピング手法があります。
僅かの利を積み重ねる手法で確かに勝率は高いです。
でもこのトレードは感覚的な慣れを必要としますので誰もが出来る手法とは限りません。
長時間パソコンと向き合う忍耐も必要なことからやはりストレスとなりますし長期的には身体も負担になっていきます。
ストレスの無いトレードとは
代表的なトレードのストレスを見ていきましたが、誰もが思い当たるものだと思います。
トレードは短期間で終わるのではなく長く続けていくものです。
その為にはストレスの無いトレードを選ぶことが大事な要素になってきます。
・勝率が高くてストレスを感じない
・トレード回数も適度にあるからストレスがない
そして更に
・注文操作がセットできるのならベストです(IFD OCO)など
長く勝ち続ける為にストレスのないトレード手法を選んでいきましよう (^^♪
![]() |
日経225先物 スキャルピングを極めてストレスの無いトレードを 先物とかFXのトレードやってるとストレスで負けてしまうのが多いのですけど、実際その辺りはどう克服していけば良いのでしょうか? こういう疑問は多いので細かく解説していきます。 |
日経225先物システムトレード【弁財天】(7月9日)
9日はシステムのサインが7回
6回勝ち、1回負けで勝率は85.7%でした。
弁財天方式トレード 損益 +1,080,000円
20円決済トレード 損益 +990,000円
ではまた次回
このトレードは「225先物プロトレーダー養成プログラム」でお伝えしています。
そろそろ本気のトレードを考えてみては如何でしょうか。
この記事へのコメントはありません。